お正月のごちそうは?といえば、何と言ってもおせち料理ですよね。
綺麗なお重に詰められた、見た目も鮮やかでしかも美味しいおせち料理は、お正月の目出度さを盛り上げるには、欠かせないアイテムと言えます。
でも、そんなおせち料理ですが、料理のメニューは毎年パターン化されているので、三が日の中盤を過ぎるころから飽きてきてしまうとか、家族や親戚が家に集まるので、別のおもてなし料理も必要になったりして、おせち料理だけでは足りないな、寂しいな、と感じている方も多いと思います。
でも、いざ「では、おせち料理以外のお正月料理って何?」と考えると、
すぐには頭に浮かんで来ないのではないでしょうか。
おせち料理と比較して、余りに見劣りするようなものだと、食卓に並べたときのバランスも崩れますし、そうかといって、手のかかりそうな豪華な料理のレシピを、忙しい年末年始に考えたりするのは現実的に困難です。
というわけで、今回は、おせち料理以外のお正月料理についてご紹介します!
縁起がいいとされている食材を使っているものや、色取りの鮮やかな食材を使った、見るだけでも楽しめるものなど、おめでたいお正月料理として、おせち料理と並べても遜色のない、また、誰にでも手軽に作れて、かつご馳走感を感じさせるメニューをご紹介します。
お正月料理を、おめでたい雰囲気にするポイント
おせち料理以外のお正月料理について、頭を悩ませる理由としては、先述したように、おせち料理と比較して見劣りしないように、と考えてしまうので、どうしてもすぐに決められないということがあります。
そこで、おせち料理に見劣りしない、加えて、華やかでおめでたい雰囲気を持ったお正月料理を作るポイントをご紹介します。
それはいたって簡単です。
・縁起のいい食材を使う
・見栄えのする器に盛り付ける
これだけです。
縁起のいい食材とは?
実は、ヒントは既におせち料理の中にあります。
海老は長寿と健康を表し、鯛は「おめでたい」を、また、黒豆は魔除け…、などです。
こうした例え話は聞かれた方も多いと思います。
また、おせち料理以外でも、細く長く長寿を祈願するお蕎麦や、長く伸びて切れにくいことから、やはり長寿を祈願するお餅、などが、縁起の良い食べ物だとされています。
これらの縁起の良い食材は、料理にした時の見た目の良さもさることながら、何と言っても美味しいですし、縁起がいいとされていることから、食事をしながら、「お餅は長寿祈願の意味があるんだよ~」などと、家族との会話のきっかけにもなるので、おもてなし料理として用意するにもピッタリくると思います。
見栄えのする器は、料理が映えるような色や柄のデザインのもの、あるいは、来客用に使う食器などを使って、整然と盛り付けるだけで、料理が一挙に華やかになって、お正月らしさが出てきます。
おすすめは、特に色が鮮やかな料理に映える、黒い和食器やスレートボードです。
食器って、気が付くと白いものを中心に選んでしまいがちですが、黒は和食を引き立てる色です。お正月料理を盛り付けるのには重宝しますよ!
おせち料理以外のお正月料理おすすめ
お雑煮
お餅や野菜を入れて煮込むお雑煮は、見た目は一見地味なようにも見えますが、立派なお正月料理です。
お雑煮に、年神様に供えた、おめでたいお餅(鏡餅とかですね)を入れて食べることで長寿を願うんですね。
ちなみに、お雑煮は地域ごとに、入れる食材や汁の味などレシピがかなり違います。
お餅だけでも、焼いて入れるか、焼かずに入れるか、という違いがあります。
おせち料理以外のお正月料理としてお雑煮を作る場合、自分の住む地方の定番レシピのお雑煮を作っても勿論良いですが、たまに、気分を変えて、他の地方のお雑煮レシピを試してみるのも、新鮮で、また変わった特別なご馳走感があって良いかもしれません。
レシピサイトなどで、「お雑煮」で検索すると、様々なお雑煮レシピがありますので気になったものを試してみてはいかがでしょうか?
ちらし寿司
ちょっとしたお祝いごとでのご馳走や、おもてなし料理としても人気のちらし寿司は、見た目も綺麗で、そして美味しいので、お正月料理としても人気があり、おすすめです。
ちなみに、錦糸卵やれんこん、いくらなどを散りばめた、オーソドックスなちらし寿司も、ご馳走らしさがあっておすすめですが…
たとえば、取り分けがしやすく食べやすく、可愛いお稲荷さんちらし寿司とか、アボカドや胡瓜、まぐろなどを沢山使った、華やかでありつつヘルシーでつまみやすいちらし寿司など、具や、見た目を変えるなど、もうひと手間加えた、アレンジちらし寿司も、お正月料理らしい特別感があって、おすすめですよ。
→お稲荷ちらし寿司レシピ
→簡単、ヘルシー、まぐろとアボカドのチラシ寿司
鯛めし
ふわっといい香りがして食欲をそそる鯛めしは、縁起の良い食材である鯛を使った、お正月らしいお正月料理です。
でも鯛めしって、たしかにハレの日の料理なんですが、釜飯屋さんで頼むものというか、家庭で作るのは難しそうなイメージがありますよね。
でも大丈夫!炊飯器を使って、自宅で作ることも出来るんですよ。
基本的には、軽くグリルした鯛と調味料を炊飯釜に入れて、炊飯器で焚き上げるだけで作れます。
見た目もいいですし、とても美味しいので、お正月料理にとってもおすすめです。
パエリア
「おせち料理の横に洋風料理のパエリア~?」と思われる方もいるかもしれませんが、最近はおせち料理も和洋折衷だったり、洋風おせちとか中華おせちとか、和風以外の料理も普通に入っている時代なので、パエリアがあっても全然おかしくないですよ。
寧ろ、縁起の良い食材の海老をたっぷり使っているので、お正月料理にピッタリ!
見た目もご馳走感があって華やかで、またシーフードのダシが出て美味しいですしね。
ちなみに、パエリアって一見、ちょっと家で作るのが難しそうに見えますが、実は、基本はニンニク、エビ、パプリカなどの具材を白ワインと塩コショウで炒め、米を入れ、野菜を並べて乗せて蒸し焼きにするだけ。
こんな感じでフライパンひとつで簡単に出来るので、何かと忙しいお正月料理の準備中に、もう一品増やしたい!なんて時にもおススメです。
カニ鍋
おせち以外で、お正月にご馳走として食べるものといえば蟹!というくらい、蟹は、お正月料理の定番人気の食材ですよね。
お正月に食べることを前提にお歳暮で贈る品としても人気ですしね。
蟹は、昔「霊的な意味をもつ動物」として称えられていた生き物で、縁起の良い食材ともされています。
また、ちょうど蟹の旬が冬であることから、お正月は美味しい蟹が食べられるので、お正月のご馳走として食べられることが多くなったみたいですよ。
そんな蟹を使ったお正月料理、人気が高いのは、美味しく食べられて、寒い冬に身体も温まる、カニ鍋です。
タラバやズワイ、毛蟹などの蟹を、野菜などと一緒に煮込めば、蟹の美味しいエキスが鍋全体に染み出て、本当に美味しいんですよね。
また、他のお正月料理で残ったお刺身などを一緒に入れて煮込んでも美味しいので、お正月に買った食材を無駄なく使える、優秀なお正月料理でもあります。
ちなみに、カニ鍋の具材は、人それぞれ好みがあると思いますが、おすすめは、メインの蟹の他は、豆腐、ねぎ、白菜、椎茸、人参、白滝、油揚げ…などの野菜や、ホタテやタラなどの貝や魚です。
つまり、蟹から出るダシを存分に活かせる、シンプルな具材。
ですので、お肉を入れたい場合は、せっかくの蟹やその他魚介の味を邪魔しない、鶏団子などのあっさり系のお肉がおすすめですよ。
キムチ鍋
食べ過ぎたり飲み過ぎたりで、年末年始は、とかく胃腸の調子が悪くなる時期でもあります。
そこで、簡単に作れて体の代謝も良くなるキムチ鍋はいかがでしょうか。
豚のバラ肉と白菜キムチ、長ネギ、ニラ、豆腐などの材料を揃えたら、後は市販のキムチ鍋の素を使って煮込めば出来上がりです。
コチュジャンやごま油、みそなどを適量加えて、各家庭で味をアレンジすることも出来ますし、同じ材料を使って、ニラと豆腐の炒め物や豚肉の生姜焼きなども作れます。
餅ピザ
お正月のお餅はどうしても余りがちになります。
そんな時に便利なのが餅ピザです。
作り方はいたって簡単。
餅の上に市販のピザソース(ない場合はケチャップ)を塗って、その上にスライスしたハムやウィンナー、ピーマン、とろけるチーズなどを載せてオーブントースターで焼けば出来上がりです。お餅が膨らんで、チーズが溶けたら食べ頃です。
ハムやウィンナーなどがなくても、ピザの具材になりそうなものであれば、何を載せてもOKです。
ちょっとおしゃれなお皿に盛り付ければ、お正月感も出せるでしょう。
特に、お子さんがいる家庭には便利で重宝するメニューだと思います。
牡蠣のマリネ
牡蠣と長茄子、パプリカなどを使ったマリネです。
マリネのスープは、寿司酢やオリーブオイル、砂糖などを使うので、体にもとっても良さそうです。
赤や黄色などのパブリカを使えば、色取りも鮮やかになって華やかになり、テーブルにお正月感が漂います。
牡蠣に片栗粉をまぶせば味が良く絡みますし、炒めた牡蠣と野菜をマリネスープに加えることで味がしみ込み、とても深い味わいが出ます。
牡蠣が主役になりますが、パブリカや長茄子以外でも、玉ねぎやキュウリなど酢の物に合いそうな野菜を使うこともできます。
お酒の肴としても使えるのでとても便利だと思います。
以上、今回は、おせち料理以外の、おすすめのお正月料理をご紹介しました。いかがでしたでしょうか。
作ってみたいな~と感じたお料理は、ありましたか?
いくら「お正月だから頑張らなきゃ!」、「おせち料理に見劣りしない料理作らなきゃ!」という気持ちはあっても、おせち料理以外のお料理を、家族のために、また来客用に何品も用意するのは、実際にはかなり大変です。
お正月はおめでたい、お祝いの日でもありますが、家族でゆっくり過ごせる数少ないしたい日でもあります。
そのため、今回ご紹介したお正月料理は、本的にはお正月を感じる、見た目も豪華で味もいい料理でありながら、調理の手間や時間がかからない、簡単に作ることができるものばかりを選んでご紹介しました。
急に親戚などが訪ねてこられた場合でも、ご紹介したちらし寿司やカニ鍋などであれば、人数の増減にも対応できます。
お正月に来客が多いという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!